WISDOM

送金システムの開発や改修

送金システムの開発や改修
  • 技術部
  • 國學院大學 卒

システムの設計からテストまでの工程を担当しています。
プログラミングはもちろん、設計書やテスト項目などの資料作成なども行います。
プログラマーというと、プログラミングの作業が多いと想像しがちですが、実際には資料作成の時間のほうが長いこともあります。そのため、他者にわかりやすい資料を作成する能力も求められます。
こうしたいという提案が少しずつ形になって、最終的にシステムとして動くと感動します。
未経験だった私も今では、周りの方々に支えられて少しずつできることが増えてきました。
日々成長を感じながら楽しく仕事ができています。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

自分が携わったシステムがたくさんのユーザに利用されていること
自分が携わったものが形になって、実際にユーザに使用してもらえるととてもうれしいです。
最初は自分がしたいことをプログラムで表現することがとても難しく、なかなかうまくいかないことも多かったです。実際に動かしてみると予想通りの動きにならないことも多々ありました。
自分ひとりで作業に詰まってしまった時は、周りの方々に助けを求めて一緒に問題を解決します。そのため、きちんとシステムが動いているのを確認できた時は感激しました。
私は実際に仕事を始めるまで一人で黙々とやる作業が多いのではと思っていましたが、大きなシステムであるほどたくさんの人と協力し合いながら作業を進めていきます。
たくさんの人と協力して作り上げたものが、システムとして形に残るので、やってきたことが目に見えるので達成感があります。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

職場の雰囲気が自分に合っていると感じた
面接や説明会が終始穏やかな雰囲気だったことがとても印象深く、ここで働きたいと思いました。
就職したら一日の大半を職場の人たちと一緒に過ごすことになるので、職場の雰囲気が自分に合うかは重要視していたものの一つです。実際に入社した後も印象が大きく変わることはありませんでした。
私は職種と会社規模を絞って就職先を色々探していましたが、未経験者の私には細かい仕事内容の違いがあまりわからなかったのが正直な感想でした。しかし、説明会や面接などで感じるものは会社ごとに違うなと思っていました。
最終的に決めたのは直感みたいなものになってしまうのですが、自分の直感を信じてよかったと思います。

これまでのキャリア

システム開発(現職)
※本インタビューは入社2年目のものです

先輩からの就職活動アドバイス
やりたいことが明確にわからない人ほど早めに動くことをおすすめします。
様々な企業の説明会などに参加することで、その職業に対する具体的なイメージがわくと思います。その中から自分のやりたいことや避けたいものを選択していくと、あまり想像していなかった職業や業界も候補に入るかもしれません。
基本ですが、選考に進んだときはしっかり企業とその業界の下調べをして自分は入社して何をやりたいかというのをはっきりさせて、アピールできるといいと思います。